プラモDEブログ

プラモデル作りをもっと気軽に楽しもう♫

久しぶりに【タミヤ】ヨンパチシリーズを組んでみた (T-55)

f:id:garage105:20200618220150j:plain

タミヤから発売されている1/48ミリタリーミニチュアはパーツ数も少なめなので、その手軽さからシリーズ初期の頃に作りまくっていました。

しかしながら最近はタミヤに限らず、魅力的な1/35キットが沢山発売されて来ますし、やはり精密さや各部の表現力(装甲の表面の造形とか、溶接跡の表現とか)は1/48シリーズは1/35には一歩譲る気がして少し遠ざかっていました。

ですが値段的にもパーツ数的にも気負わずに作れるこのシリーズ、もう一度作ってみたいと思っていました。

そんな中、前々から一度作ってみたいと思っていたソビエトのT-55が1/48でキット化されるとの情報を見て久しぶりに作ってみるか~?となったわけです。

では早速軽くパーツを見ていきましょう。

 

f:id:garage105:20200618221809j:plain

初期の頃は金属製のシャーシを採用し重量感を演出していた1/48シリーズですが、最近はすっかりプラスチックパーツでの再現に落ち着きました。

ユーザーからは、改造がしにくい、精度が出ていないなど不評だったようです。

わたしは特にどっちでも言いんですが、こだわる方は多いんでしょうね。

f:id:garage105:20200618222328j:plain

そのかわりウォーターラインシリーズのような金属板が重りとして付属します。

糸は牽引ロープ再現の物ですが、私は今回使用せずソフトステンレスワイヤー再現しようと思います。

 

f:id:garage105:20200618222619j:plain

砲塔の装甲表面の表情も良い感じです。

デコボコ感が分厚い鉄の塊を想像させます。

戦車はこうじゃなくっちゃ!

f:id:garage105:20200618222812j:plain

主砲と泥濘脱出用の丸太のパーツ。

砲身は細い部分は一発抜きで再現されてますが、太い砲口部は分割式

ただ、合いは良いので合わせ目消しは楽でした。

丸太はそれなりの表現なので少し手を入れます。

f:id:garage105:20200618223230j:plain

履帯は1/48と言えど妥協の無い再現で非常に細かく、嬉しくなってきます。

シリーズ第一弾のティーガーⅠ初期型の時は、弛みを表現するため自分で履帯のパーツを押し曲げたものですが、T-55は最初から弛みが再現されています。

作りやすさも進化していますね!

f:id:garage105:20200618223557j:plain

という事でお手軽なヨンパチなので、今回は一気に組み立ててしまいました。

低く構えた当時のソビエト戦車の特徴的な姿が、良く再現されていますね。

パーティングラインや合わせ目を消しながら作って、だいたい3~4時間程度の組み立てといった所でしょうか?

今回はちょっと短いですが、時間が無いのでここまでの紹介としておきます。

次回少しだけ手を加えて完成品をレビューしますのでお待ちください♫

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村


ミリタリー(模型・プラモデル)ランキング