プラモDEブログ

プラモデル作りをもっと気軽に楽しもう♫

2023-01-01から1年間の記事一覧

タミヤ 1/35 パンサーD型 完成!

パンターD型 完成しました。 モデルグラフィックス誌の記事を参考に、できるだけ真似してみましたが・・なかなか難しいもんですね。 雑誌作例の平井真さんは、10年ほど前に模型の趣味を復活され今に至っているそうですが、当然ながら子供の頃からず~っと模…

タミヤ 1/35 パンサーD型④

パンサーD型 3色迷彩塗装とウェザリング さて、前回手直ししたキューポラも綺麗になったので続きをやっていきます。 大戦中のドイツ戦車でよく見られた3色迷彩を施していきます。 単色塗装に比べて面倒だし、やった事が無いと上手くいくか分らないので躊躇…

タミヤ 1/35 パンサーD型③

ドイツ戦車の塗装を初心者の方向けに解説していきます。

タミヤ 1/35 パンサーD型②

パンサーD型 組立とディテールアップ さて、少し時間が空きましたがタミヤのパンサーD型を進めていきます。今回は組立とディテールアップを済ませてしまいたいと思います。 ディテールアップポイントは参考にしているモデルグラフィックス誌2023年1月号の作…

タミヤ 1/35 パンサーD型 製作➀

さて、今回はタミヤさんのパンサーD型を製作していこうと思います。 私はタミヤの1/35ミリタリーミニチュアシリーズは、新作出るたびほとんど購入しているんですが、このパンサーD型は何となくスルーしてました。 正直パンサーは改良を重ねたA型、G型が好み…

モデロイド ザブングル製作②

前回発売の喜びで、突っ走って製作してましたが今回も引き続きザブングルです。 スタイリングに関する部分は一応満足できる段階まで出来たので、少し細部の気になる部分だけ手を入れていきます。 www.puramodeblog.com このキットで、一カ所だけモールドが甘…

40周年奇跡のキット化! 戦闘メカ ザブングル

風か!嵐か⁉ 青い閃光♫ ついに念願のキット化! いや~遂に全国に潜伏するザブングラー達、待望のキットが発売されましたね! 「戦闘メカ ザブングル」を当時視聴し、ジロンと共に惑星ゾラを駆け巡った(つもりで見てた)大きなお友達には「買わずに死ねるか…

ハセガワ 1/500 アイアンギアー レビュー編

なんだか今年はアニメ「戦闘メカ ザブングル」の40周年らしく、各社から信じられないような新製品が目白押しですね! もちろん主人公メカのザブングルも驚きなのですが、あのハセガワさんからランドシップ アイアンギアーが発売されるなんて・・・長生きはす…