苦手なフィギュアの塗装も何とか終了しましたので、38(t)これにて完成とさせていただきます。
アーマーモデリング誌の特集を見て製作欲を刺激され、私にしては早めに完成させましたよ。
今回は一切の社外パーツを使わず、改修もせずにストレートに組んでみました。
スケールモデルを難しく考えている方にも、キットだけ買って来ればこれだけの物は出来るって事を知っていただければ幸いです。
ではどうぞ~
軽戦車というだけあってコンパクトな車体ですね。
何だか人が大きく見えます。
この小さな砲塔の中に人が入ったら、かなり狭かったんじゃないでしょうかね。
ガールズ&パンツァーでは番組後半でへッツァーに改造されてましたね。
実際は元になったとはいえ、かなりの相違点が有るそうです。
しかし転輪やフェンダーなど、かなり面影が残っていて面白いですよ。
模型ならではの楽しみですね。
主砲はもちろん、車体と砲塔に搭載された機銃はどちらも自由に可動します。
表情が付けられるのでジオラマの時でも重宝しそうですね。
私は自信が無くてあまり作りませんが~。
私は苦手意識からフィギュアは最近まであまり作らなかったのですが、人が居るとやはり模型が引き立つので頑張って塗る事にしています。
目や、階級章などを書き込んだりするのは到底無理と諦めてますが、遠目に見た時に違和感が無いぐらいには仕上げたいと思い、目下塗装法を試行錯誤中です。
まだまだここで解説するほどの腕は持ってませんので、今回解説は無しですが今後簡単にソコソコ見栄えのする方法が分かれば、また説明させて頂きますね!
塗装剥がれは控えめに施しています。
もっと傷つけた方が模型映えするのでしょうが・・これぐらいが好みなんですよね。
リベットは多いですが、構造自体はシンプルな作りですね。
ジャーマングレーの車体色っていうと、今までどうしても鮮やかさが今ひとつな塗装しかできなかったのですが、カラーモジュレーション風の塗装とフィルタリキッドのブルーを使う事により、青み掛かったグレーが再現できたので気に入っています。
はい、という事で1/35 ドイツ軽戦車38(t)完成編でした。
パーツはもちろんバチピタでアッとう間に組めますし、その分塗装に注力できるタミヤさんスタンダードなキットでした。
1/35とは言え、大戦初期の軽戦車なので非常にコンパクト。
塗り分けも少ないので非常にストレスも少なくて済みますよ!
では、次回のキットでまたお会いしましょう♫